MENU

排気ガスがひどい場所での布団干しはどうすればいいの?

排気ガス

ベランダが道路に面しているため、布団を干している最中に大量の排気ガスを吸ってしまうのではないか心配。

そんなお悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか。

私の友達もマンション住まいで、せっかく1日かけて干した布団が排気ガス臭くなってしまい、それ以来は外で干すのを諦めたと言っていました。

車の排気ガスがひどい場合、お布団はどのようにしてメンテナンスをすればいいのでしょうか。

目次

排気ガスがすごくて布団を干せない!

マンションやお庭のない一軒家の場合だと、ベランダと道路が面している場合が多いと思います。

そんな場所で布団を干していると、気になるのが「排気ガス」の問題ですよね。

そういう私もマンション住まい。交通量がそれほど多くないので(田舎なので…)助かっていますが、幹線道路に面している場所だと、歩いているだけでも排気ガスの臭いがしますよね。

そんな場所にお布団を干していたら、お布団が排気ガスを吸ってしまうのではないか…?

そう考えると、なかなかベランダにお布団を干す気になれないかも知れませんね。

せっかくお布団を干したのに、排気ガスの臭いに悩まされている人が続出している模様です…

外に布団を干せないと諦めている人も

私のお友達には、布団を干しても排気ガスの臭いが付くから、外に干すのを諦めているという人も多いです。

その人もマンション暮らしで、大きな道路に面していてトラックやバスまで通るみたい…

「お布団は外に干すものじゃない!」って、ハッキリ言ってました(笑)。

実は排気ガスだけじゃない!布団干しの「天敵」とは?

実は、お布団をベランダに干していて気になるのは、排気ガスだけじゃないんですよね。

特に春先に多くなる「砂ホコリ」や「花粉」!

私は花粉症なので、外にお布団を干した日の夜は、もう大変!くしゃみと鼻水が止まらなくなります。

お布団を部屋の中に入れる際に花粉を払えばいいんでしょうけど、それはそれで花粉が舞って辛くて…

私にとって、春は布団を干すのに適さない季節なんです。

気持ちいいのに~(´;ω;`)ウゥゥ

排気ガスの多い場所での布団対策

布団

では、排気ガスの臭いが気になる場合、布団はどうすればいいのでしょうか?

干さないと湿気で「ダニ」や「カビ」の温床になるので、できれば対策をしておきたいところです。

布団スタンドで室内に干しておく

車の排気ガスがひどく、外のベランダに干せなくても、室内で干しておくだけでも違います。

起きたあと、体から出た汗で、お布団は湿気を含んでいます。

寝ている最中にかく汗は、だいたいコップ1杯分(約200cc)と言われており、放置しておくとカビやダニの繁殖につながります。

ホームセンターやネット通販で販売している「布団スタンド」を使って掛けておくことで「空気の通り道」が確保でき、布団内の湿気を排出してくれます。


ベランダ布団干しコンパクト アイリスオーヤマ
 

布団乾燥機を使用する

外の排気ガスの臭いが気になる場合、外に干さず「布団乾燥機で乾かす」という手段が最強だと、私は思っています。


ふとん乾燥機カラリエ タイマー付 FK-C3 アイリスオーヤマ
 

特に湿度の高い梅雨の時期には、外にも干せずにずっとお布団がジメジメした状態になりやすいです。カビやダニが気になりますね。

そんなときには、定期的に布団乾燥機を用いて布団の湿気を乾かしておくといいですね。

人によっては、「外に干すよりお布団がフカフカになって気持ちいい!」という方もいるくらい、役立つアイテムです。

冬場はお布団が温かくなるので、一年中重宝しそうですね!

リセッシュ「プロテクガード」を使ってみる

それでも「外の気持ちいいベランダでお布団を干したい!」という方もいるかも知れません。

そんな方は、花王の「リセッシュ プロテクガード」を使ってみてはいかがでしょう?

リセッシュは「消臭剤」のブランドですが、プロテクガードはお布団や洗濯物を干す際に邪魔となる物質から守ってくれます。

  • 花粉
  • 砂ボコリ
  • 排気ガス

その秘密は、スプレーをすることでお布団や衣類から発生する「静電気」を除去してくれるから。

軽く濡れる程度にスプレーするだけで、花粉や排気ガスからお布団を守ってくれます。

もちろん、リセッシュならではの除菌&消臭成分も含まれてますよ!


花王 リセッシュ除菌EX プロテクトガード 本体360ml

排気ガスで布団が干せない まとめ

車の排気ガスがひどく、お布団が干せない場合の対策をまとめます。

  • 外に布団を干すことを諦めるという選択肢もある
  • 部屋干しして通気性をよくする
  • 布団乾燥機を使う
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次